オプスの在校生、卒業生、講師、スタッフ、サポートクリエイターたちが、フレキシブルにユニットを構成しながら展覧会をしていくOPUS exhibition 。デザインあり、イラストあり、アートあり、プロダクトありと様々な分野の展覧会を開催しています。
いきいきしてるし、ぼ〜っとしてる よくわからない生き物(生きてないかも)がたくさん。 目をつむるとそこにいる。目をあけてもそこにいた! 色んな所にぎょっと現れ、そして広がる楽しい世界。 ♪♪♪ ぶくぶく〜づるづる〜うれしいなぁ〜 しゅるしゅる〜ぽえぽえ〜うんぎゃあそりゃ〜 うぴゃーーーーー!!!!! 開放もぞもぞ すごいナルナルづくづく〜っと、ふとおっと うっちるうっちる ♪♪♪ うぴょ〜!ってなってうれしくなって、 頭の中でゴネゴネして、またぷっぴゃ〜!ってなって、 それを手の中でゴヨゴヨして、最後はうっくっくってなるように。 そうやって、反射的に感覚や、何かと何かの関係性を大切にしながら、 こっちの世界にもこんなんおったらな〜とか、 おるかもな〜とか考えながら制作しています。
millibar GALLERY 550-0012 大阪市西区立売掘1-12-17 artniks bld.2F TEL.06-6531-7821 MAIL.gallery@artniks.jp http://gallery.artniks.jp/
| 2010.3.15-3.22 @ millibar gallery 今回のテーマは「ふたご」 ふたごの人たちを見たときに感じる魅力ってなんだろう?ふたごが気になってしかたないyurihitujiが 17組のふたごのかばんを作りました。写真や空間を含めて表現、展示いたします。
| 2009.11.17-11.24 @ millibar gallery 写真展のテーマは日々のこと。 身近な人や物との関わり合いの中にちりばめられた、心がざわめき、驚き、キラキラを感じる瞬間。愛しい出来事。生きていく上で大切にして行きたいこと。繰り返し繰り返し、そんな時間を綴った写真展です。 。 (2009/11/28 up)
| 2009.07.9-7.18 @ millibar gallery | 「Liarsの森」はこども時代の空想をテーマに描いた絵本。自分でつくった地図、そこに記した場所に本当に宝が埋まっているように思えてくる。そんな空想を‘うそ’とよび、その世界を「Liars(うそつき達)の森」と名付け、 絵本以外に絵画、立体でも「Liarsの森」の世界を表現します。 (2009/8/22 up)
| 2008.03.27-4.2 @ 北堀江ART HOUSE | 日常生活では、全くもってさえない、自分たちが1番輝いていると思い込んでいるオッさんたち5チームが集まり、どのチームが1番なのかを決める異種格闘技戦。目指すは頂点(てっぺん)はたしてどのチームが優勝をもぎとるのか!? (2008/5/30 up)
| 2007.04.25- @ prideli graphic lab |ちょうペテンおじさんの、より選られた部下たちの仕事 それは、ちょうペテンおじさんを驚かせて おじさんの大きな目を、さらに大きくする何かを探すこと。 今回部下が探し出したものは……。(2007/6/2 up)
| 2006.03.27-04.09 @ Contents label cafe | ふとしたところに転がっているささやかなことからモコモコとイメージをふくらませ、楽しいモノ、素敵なモノを作るブランド「ゆりひつじ」によるオリジナルかばん展。ウキウキする世界を感じてください。(2006/4/26 up)
| 2005.10.01-10.23 @ vivo,vabookstore | いつもの日常で、今日からちょっとでも意識した毎日を過ごせば何かが少しずつ変わるかも。そんな気持ちを込めて、ちょこっとエコについて考えたことを水彩画を通して、お届けします。
| 2004.10.12-10.24 @ gallery LOTUSROOTS | OP/EX003で初の個展を開催した尾崎美穂さんの初の作品集が発売。出版を記念し、グリーンアップルの優しくて穏やかな日常をつづった作品がギャラリーをうめつくしました。
| 2004.4.5-4.14 @ Contents label cafe | 最近手紙を書いていますか?ということで、精一杯の気持ちを一番素直に表わす手段のきっかけをお手伝い。
| 2004.3.22-4.4 @ Contents label cafe | 写真を使った企画展。写真という枠を越えて一つの世界を作ります。
| 2003.3.24-4.6 @ Contents label cafe | 青林檎がキーワードとなる世界を水彩画で表現。そこに存在するもう一つの過去か未来か、懐かしさを感じる世界を、垣間見てください。
| 2003.2.17-3.12 @ Contents label cafe | OPUSクリエイティブデザインスクールから生まれたアナログおもちゃデザインユニットRePの第1作目、木製ボードゲーム『nol・ノル』の展示会が開催されました。
| 2002.1.7-1.20 @ Contents label cafe | 第1弾はなんともホッこりするペインティングとコラージュの二人展。二人の作品が絶妙に溶け合ってコンテンツレーベルカフェを彩りました。かわいらしさの中にエネルギーがいっぱいつまった展覧会となりました。